『家を高く売りたい・・・!』これは不動産を売却する上で多くの方に共通していることです。不動産売却では、大手の不動産会社に任せたからといって高く売れるわけでもなく、地域密着型の会社に依頼した方が高く売ってくれる場合もあります。つまり、「最適な不動産会社をしっかり選ぶ!」ことが家を高く売る上で最も大切なことです。そこで今回は、家を高く売る上で欠かせない3つのポイントを紹介していきます。
目次
1、高く売るためには”一括査定サービス”を活用する
まず、「家を高く売りたい!」と考えるのであれば、「一括査定サービス」の活用が不可欠です。なぜか、それは売ろうとしている不動産物件の販売に最適な不動産会社をみつけることができるからです。はじめて家を売却する方にしてみれば、「不動産会社なんてどこも同じでしょ!」と思われるかもしれませんが、不動産会社には「マンションが得意な会社」「賃貸が得意な会社」「投資物件が得意な会社」というように、決して同じではないということを知っておきましょう。そこで、あなたの不動産をできるだけ高く売ってくれそうな不動産会社を見極めるために活用するのが「一括査定サービス」というものです。
不動産売却価格の比較なら
「Smoola(スモーラ)」
複数の会社に査定してもらうことで、各不動産会社の査定額の違いに驚くこともあると思いますし、自分の物件の相場が把握できることはこれから不動産を売却する上で、欠かせない材料になりますよね。近所の不動産会社や大手の不動産会社に依頼を出して「もっと高く売れたのに・・・」と、後悔をする前に一括査定サービス(スモーラ)を活用して、あなたの物件をできる限り高く、売ってくれる不動産会社を見つけましょうね。
2、優良な不動産会社を見極める3つコツ
複数の会社に査定額を提示してもらった後は、その不動産会社の中からどこの会社に売却を依頼するのかを決めていきます。その際に、注意したいのは「査定額だけでは決めないこと」そして「不動産会社の知名度だけで決めない」ということです。では、どのような点に気をつけて不動産会社を見極めていけば良いのかについて説明していきます。
(1)査定額の「根拠」を比較すること
査定を依頼した不動産会社に「どうしてこの査定額になったのか」を尋ねてみましょう。その際、プラスの評価ポイントやマイナスの評価ポイントなど、細かく丁寧に説明してくれる不動産会社は信頼性が高いと言えます。一方、いくら査定額は高額でも、根拠が曖昧であったり、抽象的な理由ばかりの説明しかできない会社の場合、単に契約を取り付けたいがためにあえて査定額だけは高く出してきた信頼性の低い不動産会社とも言えます。後者のような不動産会社の場合、契約後、実際に売りに出す際に、査定額より安い価格設定での売却を提案してくる可能性もありますので、査定額の根拠を尋ね、きちんと丁寧に説明してくれる会社を選ぶ方が賢明な選択になります。
(2)類似物件の売買実績を比較すること
続いて、査定を依頼した不動産会社に、あなたが売ろうとしている物件内容と、類似した物件の売買実績がどのくらいあるかを尋ねてみましょう。売買実績の多さというのは一つ信頼性の高い情報になりますが、それだけではなく、その物件がどのような理由でどのくらいの価格で売れたのか、まで具体的に説明してくれるような不動産会社の場合、信頼性は高い不動産会社とも言えます。一方、類似した物件の販売実績が少なくても、あなたの物件が売れる根拠を具体的に説明してくれるような不動産会社も信用できる不動産会社と考えて間違いないでしょう。しかし、売買実績も少なく、あなたの物件が売れる根拠の説明も曖昧な不動産会社の場合は注意が必要です。そのため、不動産会社には売買実績などについrても具体的に尋ねるようにしましょう。
(3)担当営業マンの比較をすること
正式に不動産会社と契約を結ぶと、担当の営業マンが付きます。その担当営業マンとは、定期的に連絡を取り合うことになりますので、特に不動産売却がはじめての方の場合、何でも気軽に相談できるような親切で丁寧な営業マンに越したことはありません。そのため、契約後は「どの営業マンが担当してくれるのか」など実際に聞いてみましょう。そして、実際にその担当営業マンと会話をし、人柄や仕事に対する姿勢なども比較して下さい。仮にも担当の営業マンとのやりとりでストレスを感じてしまうようなことがあれば、担当の営業マンを変更してもらうか、それが不可能であればその不動産会社との契約はやめた方がいいでしょう。実際に高く売れるか、どうかも含めて気持ちよく売買するためには担当の営業マンの対応や姿勢でも大きく変わりますので、担当の営業マンの確認は必ずチェックするようにしておきましょう。
以上の3つの点に注意をしながら、不動産会社をさらに絞り、最終的な契約を結ぶ不動産会社を選びます。上記のような3つの点をクリアできる不動産会社をみつけることができれば、きっと満足のいく売買が成立するはずです。
3、購入希望者に「買いたい!」と思わせるコツ
実際に、不動産を売りに出すと、「物件をみてみたい!」「内覧はできますか?」など不動産会社を通して内覧希望者から連絡が入ります。そして、内覧した人が「よし!買おう!」「買いたい!」そう思ってくれて、はじめて売却は成立します。つまり、ただ売りに出すだけではなく、実際に「買いたい!」「買おう!」と思ってもらわなくてはいけません。そこで、内覧希望者の購入意欲を高めるためのコツをご紹介しますね。
(1)部屋をキレイにスッキリ見せる!
現在、住んでいる家を売却する際は、完全に空き家にすることは難しいと思います。しかし、実家やトランクルームなどを活用することで、できる限り荷物を減らした状態でスッキリとキレイに見せることがとても重要です。理由は、部屋の第一印象は「広いか、狭いか」によって与える印象を大きく変えるからです。内覧者は事前に、間取りや広さなどを知った上で訪れますが、その際に、リビングをはじめ、モノが多いと「想像していたよりも狭いな・・・」というようにネガティブな印象を与えかねませんよね。一方、実際に訪れた際に、「想像以上に広いな・・・」と感じてもらうことができれば、内覧者の購買意欲も高まっていきます。なので、できるかぎり、そしてキレイに広くスッキリとした状態を内覧者には見せることを心掛けましょう。
(2)照明も明るくしておく!
例えば、普段の生活の中で親戚やご友人の自宅を訪れた際に、「部屋が暗いな・・・」と感じたことはないでしょうか。住んでいる当事者はその生活に慣れ気づかないものですが、案外暗い部屋に遭遇することはよくあります。少なからず、内覧希望者に「なんだか、暗いな・・」という印象を与えることは購買意欲の低下に繋がりますので、できるかぎり、照明や電球などを新しいものに変更し、昼間であっても明るい状態を内覧者に見せれるように準備しておきましょう。「住むために買う」その想いで訪れる内覧者に良い印象を与えられるよう、客観的にご自身の物件を分析し、照明器具や光の加減なども確認するようにしておきましょう。
(3)面倒な掃除もしておく!
部屋の掃除はもちろん、女性の人が気になる水回りは特にキレイにしておきましょう。自力で試しても、頑固な汚れがうまく取れない場合もあると思いますが、そうした場合はプロのハウスクリーニングを利用するのも大切です。浴室の場合、約10,000円~20,000円、キッチンの場合、10,000~30,000円程度かかりますが、水回りを細かく確認する内覧者も多いので自力で汚れが取れない場合はプロに依頼して綺麗な状態にしておきましょう。
以上の3点を踏まえながら、内覧希望者が「買いたい!」そう思ってもらえるよう、準備をきちんとしておきましょう。もちろん、わからないことは担当の営業マンにも相談をしながら進めていくことも大切です。
4、まとめ
それではおさらいです。
今回は『家を高く売りたい!なら知っておくべき3つのコツ』について紹介していきました。「家をできる限り高く売りたい!」と考えている方が大半ですが、後から後悔する人もまた多いのが現状です。そうならない為にも、今日の3つのことが再度、確認をしておいてくださいね。
2、複数の不動産会社の中から、査定額や売買実績、人柄などを考慮し決める
3、内覧希望者が「買いたい!」と思える準備をしておく